自然体験

自然体験

トノサマガエル
【早春の山菜採り体験】ふきのとう採り
自然を満喫
おとなが楽しむ
家族で楽しむ
あかちゃんに
おすすめ
室内体験
身体を動かす

【早春の山菜採り体験】
ふきのとう採り

早春の山の恵み“ふきのとう”を採る自然体験

対象 子供~大人
※小学生以下のご参加は保護者の同伴をお願い致します。
開催時間 ①10:00~11:00
②14:00~15:00※19、20日のみ開催
所要時間 60分
料⾦ 1,000円/人(税込)
※保護者も参加費が必要になります。

Introduction

雪国の旬の味覚 あてま山からの贈り物

りす

春一番の旬の味覚「ふきのとう」を探しに行きます。
「ふきのとう」とは、フキの花の部分のこと。
冬の時季に蕾の状態で過ごし、春になると花を咲かせます。
あてま山からの旬の恵みをお土産にいかがですか?

Feature

雪国のふきのとう

ふきのとうは独特な風味のある山菜で苦手な方も多いですが、雪国のふきのとうは、雪がある事でえぐみが緩和され非常に食べやすく、美味しくなります。
この美味しいふきのとうを求めて、ベルナティオへ宿泊される方もいるほど!!

あたり一面黄緑色の絨毯

雪が解けていくと同時に徐々にふきのとうが顔を覗き始めます。
毎年足の踏み場もないくらい沢山のふきのとうが咲き、採っても採りきれないほど…

東京ドーム109個分の広さを誇るベルナティオの敷地の中でも更にたくさん採れるポイントをスタッフがご案内します♪

美味しいふきのとうをご賞味あれ!

採ったふきのとうは新鮮なままお持ち帰り頂く事ができます。
山菜としては、天ぷらやフキ味噌で食べるのがおすすめです。
『どうやって作るかわからない』という方のためにも、レシピをご用意しておりますのでご安心ください♪

予約/空き状況確認

 

ご利用ガイド「自然体験について」を
必ずお読みの上ご参加ください。

ご利用ガイド

自然体験詳細

予約について 要予約
対象 子供~大人
※小学生以下のご参加は保護者の同伴をお願い致します。
開催時間 ①10:00~11:00
②14:00~15:00※19、20日のみ開催
所要時間 60分
料⾦ 1,000円/人(税込)
※保護者も参加費が必要になります。
定員 16人
集合場所 「あてま森と水辺の教室ポポラ」森のホール内受付。開始10分前までに森のホールにお集まりください。
開催時期 2025年4月
備考 ・自然の恵みですので、天候・生育状況により発生量が異なります。場合によっては中止の可能性もございます。ご了承ください。
・当自然体験を除き、敷地内における山菜の採取は固くお断りさせていただきます。
持ち物、服装など ・帽子、履きなれた靴(スニーカーなど)。タオル、飲み物、長袖・長ズボン(アブ・ハチ虫刺され、怪我等の予防)をご用意ください。
また、濃い色の服装はハチ刺されの原因になりますので、明るい色の服装をお勧め致します。
※未舗装の道も歩きます。
※サンダルでのご参加はご遠慮ください。
※雨天時等の天候状況により、無料で雨具の貸出もございます
その他 ・車両で移動します。移動時間を含めたお時間です。
・長靴、手袋の無料貸出がございます。
・収穫物を入れる袋はこちらでご用意したものをお使いください。

おすすめ自然体験

NATURE EXPERIENCES
トップへ戻る